event
【9月~2月開催】「DX人材育成研修」のご案内
2022.07.13 掲載【定員に達しましたので、受付は終了いたしました。】
地域企業のDX人材を育成します!!
東信州次世代産業振興協議会ではDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進に有用な研修を下記のとおり企画いたしました。
DXの基本理念やDX企画・提案、ビジネスにおけるデータ利活用の基礎などを「eラーニング」で学びます。
■期 間 2022年(令和4年)9月~2022年(令和4年)2月まで 【申込期限:2022年(令和4年)8月25日(木)】
■対象者 東信州エリアの企業、大学、団体、個人事業主等
■定 員 15名 (1社3名様までの申込に御協力願います。)
■主 催 東信州次世代産業振興協議会(事務局:上田市)
■実施方法 eラーニング方式 (10分程度のショートコンテンツを複数視聴し学習するスタイルです。)
※研修プログラム提供企業:KDDI㈱及び㈱ディジタルグロースアカデミア https://www.dga.co.jp/
■プログラム・コース名称
【事 前】
能力(スキル)・適性の評価・分析 約5分
・現有社員のスキル・適性を正しく見極め、適切な育成を行う必要があります。
・DXに関するスキル(必要な知識やデジタルリテラシーなど)とDXにおける適性(DX企画ができる適性)の両面を測定します。
【プログラム①】 9月
「DXの基礎」 1講座約110分(全11本×10分)
・このコースでは、DXがもたらす変化とは何か、これまでのIT活用や働き方改革との違いを踏まえつつ、DXの具体的な事例についても紹介しながら、
その意味と必要性を理解していきます。
・学習のゴール:DXがもたらす変化を理解する。今後のビジネスの企画提案のヒントを得る。
【プログラム②】 10月
「DXの企画提案」 約100分(全14本×約7分)
・このコースではDX案件を実際に進めるための
①アイデア創出・企画立案の考え方やスタンス
②DX案件におけるプロジェクトの進め方
③ITサービス事業者がDX案件をどのように提案して稼いでいくか という観点で説明していきます。
・学習のゴール:DX案件の企画立案方法を理解する。DX案件の進め方や稼ぎ方を理解する。
【プログラム③】 11月~12月
「ビジネスにおけるデータ利活用の基礎」 約300分(全25本(講義18本、事例7本)×約12分)
・このコースでは、データ分析の初学者の方を対象に、ビジネスでデータを利活用するために必要なスキル、考えるべきポイントやデータ分析プロジェ
クトの流れを解説します。
・また、最後にデータ活用のヒントを得るために、データ分析の具体例を業界や機能別に整理した「事例集」を紹介します。
・学習のゴール:データ分析やビッグデータの効果を理解し、ビジネスにおけるデータ利活用の方法について考えることができるようになる。また必要な
スキルや具体的な事例を理解し、今後に活かせる。
※申込者がすべてプログラムを受講していただきます。
※分割しての受講はできません。
※各コンテンツは最大2か月間視聴可能
■詳 細 DX人材育成研修について (研修内容の詳細、スケジュール案、学習の進め方、留意事項等についてご確認ください。)
■申 込 申込フォームよりお申込みください。【申込期限:2022年(令和4年)8月25日(木)】
1社3名様までの申込に御協力願います。
お申込みの際はお手数ではございますが、お一人ずつご登録をお願いいたします。
※定員に達しましたので、受付は終了いたしました。
~ 上記のeラーニングにプラスして、他に企画している研修(DXセミナー等)もあります。詳細は申込された方にお知らせいたします。 ~
■お問合せ先
東信州次世代産業振興協議会事務局
担当:上田市商工課 前沢
TEL:0268-23-5396 または Mail: maezawa-takasi@city.ueda.nagano.jp
ご不明な点につきましては事務局までお問い合せください。
2022.7.7 掲載開始日