東信州次世代イノベーションセンター

東信州次世代イノベーションセンター

event イベント

「健康・医療・福祉機器分野」講演会のご案内

2017.10.13 掲載

■日時:平成29年11月15日(水) 14:00~17:00

※終了後(17:00~)名刺交換交流会開催

■会場:佐久市 市民創錬センター(佐久市中央公民館)

〒385-0011佐久市猿久保165番地1 TEL:0267-66-0551

※通常と会場が異なりますのでご注意ください。

 

・講演1  14:00~15:00

演題】「佐久地域の保健医療福祉の拠点を目指して ~佐久大学の役割~」

講師:学校法人 佐久学園 佐久大学・佐久大学信州短期大学部

学長 堀内 ふき 氏

【概要】

佐久地域は、地域医療の先進地と言われて久しいが、この伝統を継続し、さらに発展させていくことが重要となる。その際、佐久地域にできた唯一の高等教育機関としてある、佐久大学の役割を考えてみたい。様々に地域の人々と繋がりながら、地域に貢献し、地域の人々の力を借りて、より良い保健医療福祉の街づくりの一翼を目指したい。佐久大学は、佐久地域にできたことを強みとしているが、それが、この地域にとっても利点となり、この地を活性化し、人財育成から地元の産業への貢献まで、互いに関わるための今後のあり方を皆様と一緒に考えてみたい。

 

・講演2 15:00~15:50

【演題】「地域資源を生かした佐久の未来創造~衆知を集め佐久ビジネスの頂きを目指す~」

講師:佐久商工会議所 ビジネスキャリアセンター アドバイザー

佐久ものづくり研究会 副会長  稲生 寿穂 氏

【概要】

近年、日本の経済発展を支えた生産人口の減少に伴い、佐久地域の産業は多様化し生き残りをかけてコア技術を磨き、企業努力を続けてこられました。

今後更に地域の強味を生かした産業の掘り起しを目指し、新たな佐久市のビジョンが策定されました事を踏まえて、佐久地域の産業支援機関の設立に向け、皆様に活動指針をご紹介させて頂き、佐久市の取り巻く産業の現状と佐久地域の強みを取り込みながら、地域産業の発展拡大を具現化していくためのスタートとして、皆様とともに考えていくキッカケにしたいと考えております。

 

 

-休憩10分-

 

・講演3 16:00~16:30

【演題】「アルソアが作る健康食品のこだわりと特徴」

講師: 株式会社 AOB慧央グループ アルソア佐久ファクトリィ

執行役員 工場長 谷津 良広 氏

【概要】

当社は創業当初から「三健の精神(心・体・肌の健康)」をモットーに化粧品を中心に製造販売を行っております。体の外側からだけでなく内側からも「キレイ」にということで健康食品も取り扱っており、化粧品、健康食品とも「人が本来持っている力を引き出す」ことを目的に製品づくりを行っております。

健康寿命に注目が集まっている中、今回は当社の健康食品並びに代表的な製品であります『ジオリナ酵素』(健康飲料)のこだわりと特徴について紹介させて頂きます。

 

・講演4 16:30~17:00

【演題】「高齢者の生活する施設と介護サービス」

講師: 株式会社 コトブキ 部長 北澤 隆司 氏

【概要】

老老介護、認認介護、介護離職ご存知ですか。弊社はこうした社会問題と増加するニーズに対して、低価格で住み続けられる有料老人ホームの供給を通じて、問題解決の一端を担うと共に、より強固で持続可能な地域社会の形成に努めております。

地域で暮らしている高齢者が安心して生活ができ、介護が必要になっても生き甲斐を見出し、安心して人生の終末を迎えることができる施設サーサービスと介護サービスについてご説明いたします。

 

・17:00~18:00  名刺交換・交流会

 

■主催:(一財)浅間リサーチエクステンションセンター

・ 東信州次世代産業振興協議会

 

●お申込先 AREC・Fiiプラザ事務局 宛 電話 (0268-21-4377)

メール mousikomi@arecplaza.jp  FAX(0268-21-4382)

詳細・申込書はこちらをご覧ください 第196回リレー講演会案内(健康・医療・福祉機器分野)

申込書をFAXまたはメールでお送りください。テキストの準備等のため、なるべく事前申し込みをお願いします

 

一覧へ戻る